ショートケーキが日本発祥だって知ってた?聞いたら驚く実は日本発祥だった料理や食べ物10選

  • 2022年10月23日
  • 2022年10月23日
  • 雑学

あなたはどんな料理や食べ物がお好きですか?

和風料理が好きな人や洋風料理が好きな人、また、お菓子やスイーツが好きな人などいろんな好みがありますよね。

そんな中でも例えば洋風料理で言ったら「ナポリタン」スイーツで言うなら「ショートケーキ」とありますが、実はどちらの料理、食べ物も日本発祥だってこと知っていますか?

どちらも外国発祥の食べ物のようなため驚きですが、他にも意外な日本発祥の料理や食べ物がたくさんあるため、今回の記事ではそれらを10個ほど紹介したいと思います。

意外な料理や食べ物が多いため、結構驚くかもしれません。

1個目 ショートケーキ

1個目の日本発祥の食べ物はショートケーキになります。

ショートケーキと言ったら、スポンジケーキに生クリームといちごが想像できますが、実はこの姿は日本独自のもので、他の国でいうとアメリカはムースケーキがベースで、イギリスではビスケットが使われています。

この日本独自のショートケーキを考えられた人は「不二家」の創業者である藤井林右衛門氏で、アメリカの洋菓子市場で発見したビスケット生地と生クリームにいちごを重ねて作られた「ショートケーキ」を日本人の口に合うようアレンジし、1922年に発売したことが始まりだといわれています。

スポンジケーキに生クリームといちごの姿が日本独自なのが意外でしたね。

2個目 プリンアラモード

2個目の日本発祥の食べ物はプリンアラモードになります。

これは横浜の山下町にある「ホテルニューグランド」が発祥の地であり、「コルトンディッシュ」という横長の大きなガラス器にプリン、アイスクリーム、フルーツなどを盛りつける豪華な食べ物になります。

これが作られた理由とは、アメリカ人将校の夫人たちを喜ばせたいという一心で考案したそうです。

3個目 ミルクレープ

3個目の日本発祥の食べ物はミルクレープになります。

これは西麻布のカフェである「ルエル・ドゥ・ドゥリエール」というお店が発祥だといわれています。

この「ミルクレープ」という名前の由来はミルクとクレープがくっついてミルクレープになったと考えてしまいそうですが、ミルクレープとはそのまま1つの単語で存在し、「千枚のクレープ」という意味のフランス語が由来になっています。

これも外国のイメージが強いため、日本発祥なのは意外ですね。

4個目 エビチリ

4個目の日本発祥の料理はエビチリになります。

これは「日本の四川料理の父」と言われた陳建民氏がカンシャオシャーレンという中華料理を日本人の口に合うように甘めにアレンジして作ったものだと言われています。

これが日本発祥なのは一番驚きでした。

5個目 エビフライ

5個目の日本発祥の食べ物はエビフライになります。

これは銀座にある老舗洋食店の「煉瓦亭(れんがてい)」が発祥だと言われています。

子供から大人まで人気のある洋食の定番エビフライも日本発祥なのですね。

6個目 ナポリタン

6個目の日本発祥の料理はナポリタンになります。

これはプリンアラモードと同じく、横浜の山下町にある「ホテルニューグランド」が発祥で、2代目総料理長入江茂忠氏によって考案されました。

ちなみに、スパゲティの本場イタリアのナポリにはナポリタンと呼ばれる料理はなく、スパゲティをケチャップで炒める料理は日本独自のものになります。

ナポリタンがイタリアにもないのは驚きですね。

7個目 ドリア

7個目の日本発祥の料理はドリアになります。

こちらもプリンアラモード、ナポリタンと同じで、横浜の山下町にある「ホテルニューグランド」が発祥で、これは初代総料理長サリー・ワイル氏が考案された料理です。

ドリアのことについては別の記事でも詳しく紹介していますので、気になる人はチェックしてみてください。

ドリアの記事はここからどうぞ

それにしてもホテルニューグランドでは、いろんな料理や食べ物を考案されていてすごいですね。

8個目 天津飯

8個目の日本発祥の食べ物は天津飯になります。

この天津飯の発祥説は2つあり、東京の「来々軒」と大阪の「大正軒」のどちらかが発祥の地だといわれています。

どちらが正しいかは分かりませんが、日本で生まれたことは間違いないようです。

また、東京と大阪では少し味の違いがあるそうで、関東では甘酢あんかけ、関西では醤油あんかけが一般的なんだそうです。

これが日本発祥だと知っている人は少なそうな気がします。

9個目 トルコライス

9個目の日本発祥の料理はトルコライスになります。

このトルコライスとは、ピラフやスパゲッティ、ポークカツをワンプレートにまとめた料理のことで、発祥の地は「ビストロボルドー」という長崎県にあるお店になります。

そもそもトルコライスというものを私は知らなかったので、今度食べてみたいものです。

10個目 アイスコーヒー

最後に紹介するものは料理や食べ物ではないのですが、おまけで紹介する10個目の日本発祥のものはアイスコーヒーになります。

コーヒー自体の発祥の地はエチオピアだという説がありますが、冷やして飲む「アイスコーヒー」は日本生まれだと言われています。

その冷やし方は、コーヒーが氷で薄まらないようにするため、瓶にコーヒーを入れ、それを井戸水などに浸けて冷やしていたそうです。

何だか昔ならではの斬新な冷やし方ですね。

 

いかがでしたか?

どれもこれも意外なものが多かったですよね。

今度どこかにご飯を食べに行ったときに、ここで紹介した料理が出てきたら、ぜひこれは日本発祥のものなんだよって紹介してみてくださいね。

最新情報をチェックしよう!