【漢検3級】読みの問題①中学校卒業レベルの漢字10問、正しく読めますか?

あなたは、漢検の資格に興味がありますか?

もうすでに資格を取得している方、これから挑戦する方、あまり興味がない方など、いろんな方がいるかと思いますが、今回の記事では「漢検3級レベル」の読みの問題を10問紹介します。

これから挑戦する方へは、特におすすめの記事になっていますが、興味のない方もどのくらい読めるのか、チャレンジしてみてくださいね。

1問目の漢字 諮問

1問目である「諮問」の読み方はしもんになります。

意味 有識者や特定の機関に意見を求めること。

2問目の漢字 敢行

2問目である「敢行」の読み方はかんこうになります。

意味  悪条件や無理なことを承知で思い切って行うこと。

3問目の漢字 委嘱

3問目である「委嘱」の読み方はいしょくになります。

意味 一定の間、特定の仕事を他の人に任せること。

4問目の漢字 墳墓

4問目である「墳墓」の読み方はふんぼになります。

意味 遺体や遺骨を埋葬した墓やその墓のある土地のこと。

5問目の漢字 掘削

5問目である「掘削」の読み方はくっさくになります。

意味 地盤や岩盤を掘り取ったり削り取ったりして、穴を開けること。

6問目の漢字 挙措

6問目である「挙措」の読み方はきょそになります。

意味 立ち振る舞い。

7問目の漢字 排斥

7問目である「排斥」の読み方ははいせきになります。

意味 受け入れられないとして、押しのけ、しりぞけること。

8問目の漢字 墨守

8問目である「墨守」の読み方はぼくしゅになります。

意味 自己の習慣や主張、しきたりなどを頑固に守って変えないこと

9問目の漢字 隆盛

9問目である「隆盛」の読み方はりゅうせいになります。

意味 勢いが盛んなこと。

10問目の漢字 装丁

10問目である「装丁」の読み方はそうていになります。

意味 書物の外側をデザインすること。

 

正しく読めましたか?

こうして見ると、漢検3級レベルの漢字でも難しいものが多いですよね。

他にも漢字が気になる方は、違う記事もチェックしてみてね。

 

【関連記事】

関連記事

あなたは、人の行動をあらわす漢字を見たことありますか?行動と言ったら「いびき」や「しゃっくり」や「ためいき」など、いろんなものがありますが、どれも漢字で見かけることなんてほとんどないですよね。そのため、今回の記事では[…]

関連記事

あなたは、この「悴む」という漢字を読むことができますか?一見すると難しい漢字に見えますが、今回の問題は「冬にまつわる漢字」なので、冬のことをイメージして考えれば、意外と読むことができると思います。また、今回の記事では[…]

関連記事

あなたは、この「車厘」という漢字をなんて読むか分かりますか?パッと見たイメージだと車に関する何かかなと思ってしまいますが、実はこれ、お菓子の漢字なんです。このようなお菓子の漢字なんて見たことない人がほとんどだと思いま[…]

最新情報をチェックしよう!